重ね履きのすゝめ

寒い冬に加えて今年は節電。省エネでいかに暖かく過ごせるか、毎日の工夫が必要。特に足元は寒さを感じやすいので、くつしたの使い方を見直してみてはいかがだろう。ナイガイで働くスタッフに、冬におすすめしたいくつしたの活用法を聞いてみた。
3回に分けてそのTipsを紹介していく。このアイディアたちによってあなたの足元をより快適にすることができたら嬉しい。

Tip1 重ね履きのすゝめ

「家中でも家外でも“重ね履き”をすることであたたかさが劇的に変わると感じます」

社内アンケートの回答で圧倒的に多いおすすめのくつした活用法は“重ね履き”。これなら手元にあるくつしたですぐにチャレンジできるのではないだろうか。
ただ重ねるだけではなく、こだわりのハウツーをご紹介したい。
家だからこそ、自由に重ねて

自宅でゆっくりと過ごす日は、人に足元を見られる心配も少なく、動く範囲も限られる。心置きなくたくさんのくつしたを重ねることもできるし、繊細な素材も取り入れやすいので、在宅中こそ重ね履きを取り入れるタイミングなのだ。

足に直接触れる1足目には“シルクの5本指くつした”を取り入れてみて欲しい。吸湿放湿性の高さに加えて足指を動かしやすい点でも心地よく、一度その良さにハマるとやみつきになる。シルクのくつしたは外出時に使えるものが多いが、繊細な素材なので、初心者には室内の使用からはじめることを個人的には推奨したい。

外側の1足には厚手のルームソックスを選ぶとスリッパいらずで過ごせるだろう。特に、ナイガイのハマグリパイルソックスは適任な1足。ふかふかなパイルで床の冷たさから守ってくれるだけでなくこんな意見もあった。

「ハマグリソックスは脱ぎ履きが楽なので、家で家事をしている時はいつも履いています」
重ね履きは面倒という意見も多い中、すぐに履ける・脱げるという利点は大きい。

足首周りが気になる方はさらにレッグウォーマーをプラスオン。足まわりを徹底的にカバーして、エアコンの設定温度を低くしても気持ちよくおうち時間を過ごして欲しい。
ビジネスシーンでも重ねてOK

重ね履きというテクニックは女性から聞くことはあっても、男性で取り入れているケースは少ないように感じる。しかし、くつしたづくりをしているナイガイの男性スタッフの多くは重ね履きを取り入れており、日頃スーツで働いている男性にはぜひビジネスソックスの重ね履きをおすすめしたい。
スマートに見せる薄手のビジネスソックス1枚だけでは、寒くてパフォーマンスがあがらないだろう。くつしたの履き方にルールはあらず。より良い仕事をするために足元の快適さを求めてみよう。

もちろん、手持ちのビジネスソックスを重ねるだけでもあたたかいが、素材の合わせ方に工夫を凝らすことで革靴の中も快適でいられる。
「中側は綿素材薄手、外側は綿やウールのビジネスソックスを履いています」
というコメントも。

より上級レベルのあたたかさを求めるのであれば、毛の種類にだってこだわりたい。冬の北米に出張時には“ラム毛混”の1足が必須アイテムというこだわりの声も。自分にふさわしい、最強のくつした重ね履きの組み合わせを見つけて欲しい。

タイツだって重ね履き

女性にとってはタイツも寒い日ならではのアイテム。スカートに合わせられるのはもちろん、くつしたより薄いためボトムの中のインナーとしても使える。

ただ薄手ならではの悩みとして、真冬のタイツ1枚では足先は寒さを感じやすく、つま先部分に穴が開きやすい。まだチャレンジしたことのない人には、タイツの中につま先部分だけの5本指くつしたを忍ばせてみて欲しい。

「あたたかいだけでなく、つま先の穴あきもしにくくなって懐にも優しく冬を過ごせます。タイツも案外、お高いですから・・・」

タイツは蒸れが気になる人も多いと思うが、5本指くつしたと重ね履きさせることでブーツを履いていても蒸れが軽減されるとの声もあり、寒さ・穴あき・ムレの3つのお悩み解決が叶うというのだから、取り入れない理由がもはや見当たらない。


足元の寒さを感じたら、くつしたを重ねてみてみよう。

≪ 「くつしたと私。」トップへ